
街の皆さまをもっと笑顔に
私たち “メガネのウインクチェーン” は地域密着をモットーにしています。
それはひとりひとりに寄り添ったサービスで街と人をもっと元気にしたいから。
職場 学校 家庭 趣味 それぞれの場所で 「これがいい」 と言えるメガネと
「この自分が好き」 になれるメガネを地元のお店で見つけてほしい。
ウインクチェーンは皆さまの “笑顔” のために地域一番のメガネ店を目指します。
それはひとりひとりに寄り添ったサービスで街と人をもっと元気にしたいから。
職場 学校 家庭 趣味 それぞれの場所で 「これがいい」 と言えるメガネと
「この自分が好き」 になれるメガネを地元のお店で見つけてほしい。
ウインクチェーンは皆さまの “笑顔” のために地域一番のメガネ店を目指します。

メガネのウインクチェーン 新イメージモデル 唐橋 ユミ
メガネの大切さとともに、
メガネの楽しさを
イメージモデルの唐橋ユミさんと一緒に
お届けして参ります。
メガネの楽しさを
イメージモデルの唐橋ユミさんと一緒に
お届けして参ります。
■プロフィール■
- Karahashi Yumi
- 1974.10.22生まれ/フリーアナウンサー
福島県喜多方市出身
(きたかた大使)
TBS「サンデーモーニング」にレギュラー出演中。
番組内では手書きのフリップや手作り模型を使った解説が人気。
トレードマークのメガネは仕事用、プライベート用を含め、約40本を所持する愛好家。
相撲観戦・ゴルフ・料理・ウクレレ演奏など多趣味のほか、着付け講師、利き酒師の資格も持つ。
福島県にある実家は大正7年創業の酒屋「ほまれ酒造」


あなたの「もっと見たい」はどれですか?



おすすめレンズコーティング
レンズにプラスして機能UPできます!

■有害光線カットコート
紫外線から目を守りながら、眩しさを軽減。目の疲れも抑える快適なレンズコーティングです。
あなたにピッタリのレンズ選びをサポートします!!

ファッションや用途に合わせてメガネも着替えてみませんか?
- 着用品番
AQUALIBERTY AQ22525 GR - 上品で知的なゴールドのメタルと、ちょっぴり透け感のあるセルの組み合わせがトレンドの最新アイウェア。
しっかりした素材感ながら、かっこかわいいボストン型とグレーのバランスが丁度いいどんなお顔の形にも合う万能型。
気取らず掛けられるカジュアルさもポイントです。
- 着用品番
URBAN RESEARCH URF8035-3 - ブラウンのカラーがおしゃれなセル×メタルのコンビネーション。表情を引き締めるカラーとサイドのメタル素材で、オンスタイルはきちんと感を引き出しながらスッキリと。オフスタイルはセルのカジュアル感と丸みのあるデザインがかわいさを引き立たせます。オン・オフどちらにも合わせやすい、比較的お顔の短いタイプの方におすすめのデザイン。
- 着用品番
agnes.b 50-0072 C2 - 清楚でCUTEな印象の水色フレーム。小ぶりなサイズ感、多角形のシェイプとやさしい色味、ゴールドのパーツ、それぞれのバランスが整ったアクセサリーのようなデザインが上品さと知的さを引き立たせます。ちょっぴりかしこまったシーンにも最適。ほっそりタイプや短いお顔の方におすすめです。

- 監修:眼鏡コーディネーター 宮 キヌヨ
- 4千名ものクライアントのデータから確立した「似合うメガネ診断」が人気の眼鏡コーディネーター。ひとりひとりの顔立ちや好みだけでなく、ライフスタイルやニーズにあわせたカウンセリングが喜ばれている。


(40代女性)
最近疲れ目がひどくて・・・見え方が今までと変わってきた気がする。特に、スマホやタブレットを見ていて目線を遠くにするとぼやけたり。仕事でPC作業が多い日は、夕方になると、目も疲れるし、肩こりも気になる。

(50代女性)
最近、手元が見辛くて、趣味の読書や手芸が楽しめなくなってきた。特に薄暗い時間は見辛くて。遠くも見えないと困るから遠近両用メガネを作ったけどなかなか慣れなくて、なにか良いメガネはないかしら?

車を長距離運転することが多いんだけど、昼間と夜間の見え方が違うのが困っている。それぞれの問題を解決できる運転に最適なメガネはないかな?
目が疲れる、目がかすむ。なんだか近くが見えにくい。
そんな見え方のお悩みございませんか?
ウインクチェーンには目に関するスペシャリストがひとりひとりをしっかりサポート。
初めてのメガネで何を掛けたらいいかわからない・・・
もっと似合うメガネを教えてほしい! といった声にもスタッフが
丁寧にアドバイス致します。
まずはお近くのウインクチェーンのお店へお越しください。
そんな見え方のお悩みございませんか?
ウインクチェーンには目に関するスペシャリストがひとりひとりをしっかりサポート。
初めてのメガネで何を掛けたらいいかわからない・・・
もっと似合うメガネを教えてほしい! といった声にもスタッフが
丁寧にアドバイス致します。
まずはお近くのウインクチェーンのお店へお越しください。

定期的な視力測定をお勧めいたします
無料測定実施中
ほかの記事を読む